英語
疑問詞・5W・1H・三単現のS・現在進行形・副詞を徹底的に演習します。
一度つまづくとずっと分からなくなってしまうのが英語の恐ろしいところです。教科書を正しく理解させるため、予習・復習を義務付けます。

数学
小学校の算数との違いは、負の数(マイナス)、X(文字式)、y = a x(正比例)など、急に数を表す範囲が広がることです。数や、記号の持つ意味を把握しながら図に表す(数直線、線分図、グラフなど)ことによって、いろいろな解放パターンを身につけ、計算演習を繰り返しながら、予習・復習の基本を習慣づけることを指導目標にしていきます。
国語
はじめて迎える定期考査にどう対処していくか、教科書準拠のテキストを通して、対策を始める時期、コツを指導していきます。
理科
身の回りの出来事について、関心を持たせる事項が多いようです。なぜ、どうして?こうなっているのかを、理解できるよう単元ごとに確認していきます。
社会
教科書の重要事項や、テキストの要点のまとめ方を鉛筆で線引きすることにより、自分なりのまとめ方を指導していきます。まとめ方ができると、つながりが把握でき、関連事項も覚えやすくなります。